山姥日記

富士山とお向かいに棲むオバちゃん

2019年12月の読書記録

読んだ本の数:5
読んだページ数:1422


掌篇歳時記 春夏掌篇歳時記 春夏感想
日付の変わったころ読了。とても面白かった。12人もの作家の短くも濃厚な作品だった。村田喜代子高樹のぶ子が好きだなぁ。推理小説ばかり読んでないでねという、天の声が聞こえたようだ。
読了日:12月22日 著者:瀬戸内 寂聴,絲山 秋子,伊坂 幸太郎,花村 萬月,村田 沙耶香,津村 節子,村田 喜代子,滝口 悠生,橋本 治,長嶋 有,髙樹 のぶ子,保坂 和志

 


源平の怨霊 小余綾俊輔の最終講義源平の怨霊 小余綾俊輔の最終講義感想
高田崇史は身体に悪い・・・。
読了日:12月20日 著者:高田 崇史

 

 

 


QED 憂曇華の時 (講談社ノベルス)QED 憂曇華の時 (講談社ノベルス)感想
またまた「QED」。とてもうれしい。終わったと思ってたから。女系天皇でもいいと思うんだけどなぁ。きっと、どこかで皆が知っている天皇家系図だと思うんだけどなぁ。タタルと奈々ちゃん、まだ結婚してないのか・・・。
読了日:12月17日 著者:高田 崇史

 


ミ・ト・ン (MOE BOOKS)ミ・ト・ン (MOE BOOKS)感想
ルップマイゼ版女の一生。だけど、ジメジメしていなくて、読後感が心地よい。どこの国でも、つつましくも逞しい笑顔の似合う女が溢れている方が絶対にいいのだ。小難しい本よりも「物語」を読むのって、やっぱり楽しい。
読了日:12月16日 著者:小川 糸

 


俳句の宇宙 (中公文庫)俳句の宇宙 (中公文庫)感想
難しくて解らん!「切れ」「間」「場」「不易流行」『古池や蛙飛びこむ水のおと』歳時記にしがみついていても、できないものはできない。長谷川櫂の本を読んでも、できないものはできない。降りてくるのを待っていると、なかなかできない。やれやれ、大変な世界をのぞき込んじゃったなと、暫し佇む・・・
読了日:12月15日 著者:長谷川 櫂

 

 

 

 

小川糸の「ミ・ト・ン」

とてもやさしい風が、この本の中に微かに吹いているような気がした。

小川糸という人の本質なのかもしれない。(よく知らないけど)

 

長谷川櫂の本を読んだと結社の主宰に言ったら(難しいと愚痴ったのだワタシは)

当代一の人の本は何度も読み返せと叱咤された。項垂れるしかなかった。

 

高田崇史の本は、いつものように眠られぬほどの読み方で、実に不健康だ。

 

「掌編歳時記」春夏は昨年読み終わって、秋冬は昨日読み終わった。

歳時記と言っても俳句には関係はないが、読みごたえはある。

「秋冬」のほうがおもしろかった、ワタシには。

 

 

 

f:id:eikoobasan:20200106195931p:plain

小学館のHPでつくっちゃった・・・

 

 

今年も、読むぞぉ~!